U3対応のUSBメモリーは、高いUserExperienceを提供してくれる。


U3対応のUSBメモリーを購入したが大正解だった。なにより、普通のUSBメモリーと比較して、高いUE(UserExperience)を提供してくれる。

特にPCに刺すと自動実行されるランチャーのLaunchpadは、非常にデキが良く分かりやすい。

特に感心したのは、USBメモリーの取り外しの方法。このUSBメモリーでは写真の通り、左下に「取り出し」というメニューがある。USBメモリーを取り外すときにはここをクリックすればよい。これなら、Windowsの操作に慣れないユーザーにも安全にUSBを取り外すことが出来る。

また、プログラムの追加もこのLaunchpadから行うことが出来る。プログラムを追加すれば、Firefoxを持ち運ぶ事だって可能だ。*1普通のUSBメモリーだってPortableFirefoxをインストールすれば出来る話かもしれないが、Launchpadから数クリックでインストールでき、ランチャー登録できるというのはやはり大きい。

まだ未確認だが、これらの機能はWindowsだけの可能性が高い。そのため、Macユーザーなどは購入してもただのUSBメモリーになってしまう可能性が高い。

まだまだ、使い込んでいないため未知数なところが多いけれど、価格差を考慮してもかなり満足。

最後に技術的な話。どうやらUSBメモリーで自動実行をするのは難しいらしい。U3対応のUSBメモリーは、

・では、何とかしてUSBメモリからランチャーなどを実行できないものでしょうか?ズバリ言って現在では一般レベルの方法では方法はありません。実はこれを実現する方法を特許として取得した会社があり、そこで行っている方法はディスクのエミュレーションといった高度な方法で実現しているのでユーザーレベルでは不可能に近いのです。

という技術を利用しているみたい。

*1:Firefoxは英語版しかなかったので、日本語にするのに若干手間取ったけど。