2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ロングテールについて考えたこと

ロングテールとは別の見方をすれば、いかにニッチにたどり着けるかではないだろうか。情報の少なかった時代では、ニッチにたどり着くためには非常に労力が必要だった。そのため、消費者は頭の2割の部分しか選択する余地が無かった。そのため、パレートの法則…

グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)

ネットvs.リアルの衝突を読んで、読みやすい文章だなーと思って本屋にグーグルがあったので購入。私なんかが読む本ではないのだが、とりあえず読んでみた。WEB進化論と比較して、この本はITとは全く関係のない業種の事例が載っている。そこから、ロングテー…

企画書は一行

企画書にまつわる小話の連続って感じ。企画書の書き方のHowToを期待して購入すると失敗する。 事例に関して言えば、トヨタ自動車からNPOの人までの話が掲載されており面白い。企画書は1行 (光文社新書)作者: 野地秩嘉出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/06…

新しい東証のシステムはLinuxが支えます。

(東証の)新売買システムは富士通製サーバー上で稼働する。CPUはItanium、OSはLinuxを採用する。 ニュース - 【速報】東証の次世代売買システム、富士通が開発:ITpro 時代を感じた。

NetBeansが進化していた。

NetBeans wins over Eclipse this year, because NetBeans has made significant progress and growth relative to Eclipse. A year or so ago, NetBeans seemed dead and buried. Eclipse is still the market share leader, but has lost momentum to NetB…

フォームのenable、disable

prototype.jsには、Form.disable(form_id)という便利なものがあるのだが、引数から推察できるとおり、form_id単位でしかできない。そこで、ボタンやテキストフィールド単位でdisableたいときは、 $(id).disabled = true; とすると出来る。さらに、 <input name="hoge" type="submit" value="hoge" disabled="true" /> とすると…