2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

デファクト・スタンダードの経営戦略を読んで思ったこと。その1

「デファクト・スタンダードの経営戦略」を読んだ。この本は主に、企業がIT・電器分野においてデファクト・スタンダードを利用して儲けるにはどうすればいいのか? という、企業におけるデファクト・スタンダードを獲得するための定石が記されている。この本…

研究成果にも時代を先取りしすぎるというのがあるのか…

痛いニュース(ノ∀`):ロボットにも人権?「早すぎる」「まだその段階ではない」と専門家が反論なんてテーマを見ると、アニメAMITAGE IIIをまっさきに思い出してしまうのだけれども、それよりも特筆すべきは専門家の反応。「早すぎる」だとか「まだその段階では…

浜松が東日本か西日本か議論するのが流行っているらしい。

出題者のフレームに囚われてはいけない。 私はここであえて主張します。浜松は東日本でも西日本でもありません。ブラジルです。狂った先輩からの独り言でした。メモ: 日系ブラジル人が多い浜松市と地域の国際化 http://www.yorozubp.com/9810/981008.htm

Railsでデスクトップ←→Webアプリケーションだ!

コアになるのは、ディベロッパーがRailsアプリをデスクトップ上で構築でき、シンプルでずれのないデータの同期化行い、オフラインで動作させることができるという点。 TechCrunch Japanese アーカイブ » Apolloにライバルサービス出現中から。全てのアプリケ…

Abiword

http://www.abisource.com/OpenOffice.orgよりも軽くてシンプル。私にはこのくらいの方が好き。しばらく使ってみる。どうせ本格的な文章はTeXで書くしな。

Fortranの標準化に関して

「History and Summary of FORTRAN Standardization Development for the ASA」 どこかで手に入れる。 http://dmoz.org/Computers/Programming/Languages/Fortran/History/ Fortranの歴史に関するリンク。Open Directoryhttp://www.fh-jena.de/~kleine/histo…

Feedの読み込みにはFeedToolsが便利。

AtomもRSSも統一的なインターフェイスでアクセス可能。 一番最初に使えばよかった…。次は、 取るデータ属性を増やす。 サイトに優先度を与えてやる。LivedoorReaderでいう☆の数。 UIの再考 Login機能&管理画面 といったところか。溜まりに溜まったRSSを何と…

大学コード

JISX0408 ttp://www.jisc.go.jp/app/pager?id=125389 不吉な番号だな。おい。

ルートサーバーが13台な理由

なお、DNS応答パケットであるUDP(User Datagram Protocol)が1度に収めることのできるサーバー情報が13台分に限られているため、ルートDNSサーバの台数をこれ以上増やすことはできない。 とは : - IT用語辞典バイナリ より。なんで増やさないのかな…と思っ…

Railsでも設計が重要

どこかで、「今は設計が利益を生んでいる」みたいな事を聞いたと思うのだが、やっぱり設計が重要。いきなりコードを書くのではなく、最終的なイメージを膨らませよう。そして、もう少し自分が何を作りたいのかを見極めていこう。

やることと雑感

ブログのタイトルを表示。タイトルがないとそれが読むべきブログなのか、そうでないブログなのかを判断できない。 クロール終了時にクロール終了時間を記録。そして、終了したものの優先度を下げる。 Railsで、「○○時間前のエントリー」という風に表示させよ…

系統樹思考の世界

気になって読んでみた。思えば、昨年はスモールネットワークなどのネットワークに関する本をよく読んでいた気がする。今、ネットワーク科学が熱いのか?この本は、進化生物学・生物統計学という私にはとっても縁遠い世界の人が書いた「系統樹」に関する本。…

データベース設計をActiveRecord利用を念頭において置いてよかった。

テーブルの属性をdateをcreated_atにするくらいの手間で済んだ。これで、ARの便利なvalidates機能が使えるのが、嬉しい。ちなみに、ActiveRecordをRails以外で利用する。つまり、ActiveRecord単体での利用は以下を参照。

デザインの思想

日記のデザインをhatenaからhatena2に変えてみた。 バージョンが2という意味なのだろうが、デザインにも思想があると思うんだ。 そういうことが言及してある本ってないのかな?

私以外はみんな頭が良い?

痛いニュース(ノ∀`) : 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超えていた・・・!」等の苦情相次ぐ - ライブドアブログの2chの反応を見て思ったが、あまりにも失敗者への一方的な責任負担が多い傾向がする。そんなに約款が好きで、ルール…

イラストで読むプログラミング入門

見開きの分かりやすいイラストで、アセンブラやポインタからオブジェクト指向までを解説。特定の言語に肩入れしているという感じも無い。良書。p88のプログラミング言語の系譜は参考になった。イラストで読むプログラミング入門作者: ダニエルアップルマン,D…