読者になる

屑プログラマの憂鬱

2012-11-06から1日間の記事一覧

2012-11-06

Macでファイル名に濁音、半濁音を利用したらハマった。

ruby1.9

Ruby1.9で文字列比較していたら、同じ文字列のはずなのに一致しなくて悩んでいた。なので、String#dumpしてみると… >> puts filname.inspect => "うぃきぺいじ.md" >> p filname.dump => "\"\\u{3046}\\u{3043}\\u{304d}\\u{3078}\\u{309a}\\u{3044}\\u{3057…

はてなブックマーク -  Macでファイル名に濁音、半濁音を利用したらハマった。
プロフィール
id:Artisan id:Artisan
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Active StorageのPDFプレビューでUnrepresentableErrorが出る
  • クッキーを使った認証の流れについて
  • O365の条件付アクセスで、レガシー認証ブロック
  • Win10端末でAzureADから抜けるのに手こずった
  • なりすましメールを防止する(Office365 DMARC編)
月別アーカイブ
屑プログラマの憂鬱 屑プログラマの憂鬱

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる