読者になる

屑プログラマの憂鬱

2019-01-06

正規表現を図にするツール

正規表現を状態遷移図にするツール。自分の書いた正規表現を確認したい際に便利。検索エンジンで「Regexp Visualizer」あたりで検索すると類似のツールが出てくる。

Regulex:JavaScript Regular Expression Visualizer

f:id:Artisan:20190106215319j:plain

Artisan 2019-01-06 21:53

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2012-08-26
    Ruby1.9でUTF-8の漢字だけ正規表現でヒットさせる
    1.9.2 :001 > "隣の客は良く柿食う客だ".each_char do |c| 1.9.…
  • 2010-09-22
    ScalaとJavaの正規表現で、ドット(.)を改行にマッチさせる
    そもそもScalaで、大文字小文字の区別しないとかどうやるんだ……
  • もっと読む
コメントを書く
« テキストエディタの正規表現でWhere In句… XMLでエレメントと属性のどっちに持たせる… »
プロフィール
id:Artisan id:Artisan
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Active StorageのPDFプレビューでUnrepresentableErrorが出る
  • クッキーを使った認証の流れについて
  • O365の条件付アクセスで、レガシー認証ブロック
  • Win10端末でAzureADから抜けるのに手こずった
  • なりすましメールを防止する(Office365 DMARC編)
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

Artisanさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
屑プログラマの憂鬱 屑プログラマの憂鬱

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる