読者になる

屑プログラマの憂鬱

2017-03-22

一行テキストボックスの横幅を入力データの長さに合わせる

tips javascript

Webページを印刷する際、一行テキストボックスに長いデータが入っている場合、はみ出た文字列が印刷されないという課題がある。 そのため、画面を表示する際に一行テキストボックスの横幅を、入力されているデータの長さに合わせてリサイズするようにした。

  $('input[type="text"]').each(function( index ) {
       $(this).attr('size', $(this).val().length * 2);
  });

Demo

Artisan 2017-03-22 22:33

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« .htaccessが利用可能かの確認方法 業務の流れを20にまとめた「Workflow Patt… »
プロフィール
id:Artisan id:Artisan
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Active StorageのPDFプレビューでUnrepresentableErrorが出る
  • クッキーを使った認証の流れについて
  • O365の条件付アクセスで、レガシー認証ブロック
  • Win10端末でAzureADから抜けるのに手こずった
  • なりすましメールを防止する(Office365 DMARC編)
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

Artisanさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
屑プログラマの憂鬱 屑プログラマの憂鬱

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる