2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェア開発 で伸びる人、伸びない人

(コンサル+自己啓発)/2.0みたいな感じ。確かに著者はコンサルの人。 前半は念入りに読んだが、後半から飛ばし読み。良書。以下、メモ 良い書籍を選択するためには技術力のある人に聞くこと。本当に技術のある人ならば自分にあった本を紹介してくれる。 技術…

いろいろと思うところがある。

反省。

Rubyと言語仕様

卒論ネタ。 まつもと氏を中心としたRubyコミュニティは、今後どういう体制を整えていくのか。あるいは緩やかで暗黙的な連帯だけで開発を続けていくのか。 Rubyを飲み込んでしまうJava − @IT Rubyのコミュニティがどうなっているか具体的に知らないけれど、R…

本当にJavaの時代が来ているかもしれない。

Java VM自体がマルチコアに対してチューンされているため、言語の処理系やコードに変更を加えなくても、高いパフォーマンスが得られるという。 Rubyを飲み込んでしまうJava − @IT そうかマルチコアか。関数型のerlangは言語的な特徴からマルチコアへの対応…

某授業での発表が終わりました。

見ていないだろうし、見られることも望んでいないけれど、私の考えた問題に一生懸命取り組んでくれた下級生の皆様には感謝してもしきれません。大学の常識は世間の非常識です。私にとっては非常に勉強になりましたが、本来ならばクレームの1つや2つ出てもお…

観察日記

ある人に、日常を書けと脅されたので。進路を考えたくありません! どうしよう!

静的コンテンツと動的コンテンツ

今後、静的コンテンツ+Blog の形が、個人の情報発信の一般的な形になる可能性があると思う。 UMEko Branding - 土曜日 ブログも静的なコンテンツもただHTMLを吐き出しているに過ぎない。そのくせどうして手間をかけて静的コンテンツ+Blogの形で情報発信を…

大学のウェブサイト感想

東京藝術大学 なかなか見ないダーク系の色使い。さすが芸大。 お茶の水女子大学 色使いにジェンダーを感じる。 横浜国立大学 Yokohama National University 出た!FLASHトップ! ホーム|金沢大学 キャンパスが見てみたい。 信州大学 FLASHアニメが綺麗 静岡…

習慣化

逆に、契約期間が長い傾向にあるコンテンツとしては、「交通案内、地図」や「ニュース、天気」などが挙げられる。有料モバイルコンテンツの継続に関する調査(上)--3カ月以内の解約が7割以上というケースも - CNET Japanより 習慣化するということは、良い…

ACMのStudent Memberになった。

ACMのStudent Memberに42ドル払ってなりました。大学で契約していないみたいだし、卒論でどうしても参照したい論文があったので、契約しました。私にとっては安くはない値段です。はい。メモ:ACM Student Member Center

禅的なゲーム

ゲーム業界もWeb2.0的だそうだ。ちなみにこのゲームは現在でも、Welcome to Flow in GamesにてFlash版を試すことが出来る。このゲームの操作は非常に簡単で、やることも単純作業の繰り返しなのに中毒性は高い。操作のコツを徐々に覚えていって、次第に上手く…

要約が要約になっていない

「レジュメを出しなさい。」と言われている。つまりは要約を出せという。これだけのことが難しい。前回のゼミでレジュメを書いて出したが、フォーマットも内容もまずい部分が多いので次回からは気をつけたい。まずは、 自分のアイディアを書く 引用部分と自…

[web]ソーシャル、ソーシャル言うけれど。

WEB2.0と言われるようになって、なんでもかんでも誰かと繋がることを強制させたがるけれども、いつも見知らぬ人と繋がりたいわけではなさそう。サービスによっては、特定の友人とだけ繋がりたいソーシャルがあるのだろう。その傾向は、コアなネットユーザー…

女性が少ないというプログラム業界に朗報…です。

ITmedia エンタープライズ:刑務作業でRuby、世界初の受刑者によるソフトウェア開発 開校に伴い同センターに収容される新居受刑者1000名から60名の女性受刑者を選抜し、4カ月間の職業訓練を通して開発に必要な基礎を養わせ、その後実際にプリズニーズのプロ…